Sunday, March 15, 2009

ポッカポカ :: ボン


ありえんぐらい蒸し暑さが続いた香港だったが、最近不意にも寒くなってきたので(13°)ボン宅に急きょランプをあてることに。初めてよこから直接あてるので珍しかったんでしょうね。重い腰あげてトコトコ近づいていく・・・みつめる・・・

餌意外ほかの物に興味示すのは珍しい事なので、かなり嬉しかったんでしょうね、すぐ隣に穴掘ってスタンバってます。そんなに寒かったのか・・・ツノガエルの環境は25度前後が理想で、ボン宅は寒くなってからは20度前後、ライトあてたらちょうど25度になったのでベストスポットなんだろうな・・コオロギ与えてもスポットから離れようとせず、間合いに入ったら舌をいつも以上に長く伸ばしてゲット。普段は飛び回って追いかけるのだが、そんなに気持ち良いのか・・

食欲は減ったことが無く、今は約8~8.5センチぐらい。成長は遅い方だけどもうちょっと大きくなったら喜ばしいんだが・・・そろそろ成長ストップの時期なので、餌与えまくってみますか。

........... :: !!


.............


!!

@Stanley
一体何を見たんだ

ある日家にポツンと :: 「よろしく」


みたいな。いたんです、クサガメが・・・結構有名な半陸半水のカメでございますが・・ある日突然やってくる。ウチの親父は手が痒くなるとついつい買ってしまうクセがあり、元気よさそうなので思わず買ってしまったみたいです。カメの寿命は長い・・・と百も承知なのですがちょっと気になり検索してみたところ・・・

寿命:25~40

人生の大半ついてくるんかい!・・40年って、普通に嫁と過ごす時間。

で今の時期は冬眠するからウチに来てからはずっと眠ってます。2週間ぐらい。まだ何も口にしてなくて残念な結果が起こりそうだったのでアップしなかったんですが、最近起きてブラブラするようになったのでまあ大丈夫かな、と。載せてみました。でもまだ何も食べてないのでまだ心配やっさぁ~。親父が「元気あったんだって!ほんとアル!」って言ってましたが、多分環境が悪くて落ち着いてられなかったのでしょう。まあこれから世話しますが・・・残念な結果にならないよう気をつけてみます・・・


しかし40年って・・・


ちょっと眩しかったから隠れて寝た様子。人見知りだが性格は結構強く出てますな。

Tuesday, March 10, 2009

Recent Films :: FEB.-MAR. mix

Yes Man
★★★★★★★★★☆(9/10)

One of Jim Carrey's best in a long time. Gotta give props to him. He still has it and it never gets old. Zooey Deschanel was very cute in the movie, which was a blind spot for me because I wasn't expecting anything from her at all. The CG was great actually, even if it doesn't look like any type of CG film. Really subtle and effective. Those are the ones that should be most credited for. I believe a lot of people don't even notice the CG that was used in certain scenes. Anyways, overall a unique and positive message to a majority of the spoiled world today, and I recommend it (on DVD, now..) to anyone, even if you don't like Jim Carrey.


Slumdog Millionaire
★★★★★★★★☆☆(8/10)

Like always, the people of Hong Kong order tickets, queue an unbelievably long line to save a seat for the current show, all hyped up for the film.

Because it swept the Academy Awards.

I have to say it was a very good film. Portraying a characters life through the Millionaire game isn't exactly genius but the background (India) and clever plot structuring really lit the whole movie out of the dark. It wouldn't be half as good if it was a story about a bloke in Japan, or Hong Kong, or New York I think you get it. The environment, casts, music, atmosphere, color themes and clever production all matched really well, creating a chemical reaction that will pull you in through out the whole movie, hell even after the movie. Just one thing I was concerned about is the "I can see you from a mile away" pattern through out the movie (I won't point out anything) but that may be a minor issue considering you may be deeply sucked into the movie by the time you realize it.
Related Posts with Thumbnails